清滝山 安養院 西林寺 (せいりゅうざん あんよういん さいりんじ) 所在地:愛媛県松山市高井町1007 伊予の関所寺といわれ、川の土手より低い位置に寺があるため、 罪深い人が境内に入ると無間地獄(むげんじごく)に落ちるとされています。 弘法大師が錫杖(しゃくじょう)で泉を湧かせたという「杖の淵」は奥の院となっており、 環境省の名水百選にも選ばれています。