散歩がてら大阪城公園の紅葉を見に行きました。枯れて茶色くなっている葉が多く、きれいに色づいている木が少ない気がしました。暑さが続いたせいでしょうか。
大阪城公園の遊歩道をゆっくり横切る大きなネズミみたいなのに出逢いびっくりしました。ヌートリアと言うらしいです。人が近寄ってもマイペースな動きで写真に収まってくれました。








森ノ宮キューズモール 「コメダ珈琲」
森ノ宮キューズモールのコメダ珈琲で「魅惑のパープルスイーツ」と小豆入りコーヒーでひと休みして帰りました。


文の里 リボン付きスイーツ「miss evans(ミスエヴァンス)」
昭和町 スイーツ専門カフェとギャラリー「sweetscafe/gallery ℃sesshi(セッシ)」
天王寺 屋台カー「石修堂本舗」
日本橋 カフェバー「クラムカフェ」
中津 カフェ「HOOD by Vargas(フッド バイ ヴァーガス)」
阿倍野・昭和町 自家焙煎珈琲豆と喫茶「うさぎとぼく」
玉造 古民家カフェ「こちかぜ」
帝塚山 ごま団子専門店「Gu~cha」
寺田町 自家焙煎コーヒー専門店「The Coffee Market 焙煎・ケーキ工房」
文の里 リボン付きスイーツ「miss evans(ミスエヴァンス)」
昭和町 スイーツ専門カフェとギャラリー「sweetscafe/gallery ℃sesshi(セッシ)」
天王寺 屋台カー「石修堂本舗」
日本橋 カフェバー「クラムカフェ」
中津 カフェ「HOOD by Vargas(フッド バイ ヴァーガス)」
阿倍野・昭和町 自家焙煎珈琲豆と喫茶「うさぎとぼく」
散歩がてら大阪城公園の紅葉を見に行きました。枯れて茶色くなっている葉が多く、きれいに色づいている木が少ない気がしました。暑さが続いたせいでしょうか。
大阪城公園の遊歩道をゆっくり横切る大きなネズミみたいなのに出逢いびっくりしました。ヌートリアと言うらしいです。人が近寄ってもマイペースな動きで写真に収まってくれました。
森ノ宮キューズモールのコメダ珈琲で「魅惑のパープルスイーツ」と小豆入りコーヒーでひと休みして帰りました。
© M's Design All Rights Reserved.