〒570-0014 大阪府守口市藤田町5-2-5 06-6902-2250

じゅじゅの森こども園

こどもの目線に立ちに寄り添う保育を実践します。

一人ひとりの子どもを大切に、子どもたちの気持ちに寄り添いながら、『もっと遊びたい』『もっと頑張りたい』と思える子どもに育っていくことをめざし保育を進めています。
保育教諭が『自分が一番の教育環境!』であることを意識しつつ、子ども一人ひとりが本来持つ力が十分発揮出来るような保育環境を考え、『興味の眼』や『探求する力』が育くめるように、保育を進めていきたいと思っています。

事業の目的

我がこども園では、創意工夫を加えた教育並びに保育を一体的に提供する中で、乳幼児期における子どもの健やかな成長が計られるよう環境を整えて保育をすすめ、生涯にわたる人格形成の基礎を培うことを目的としています。
保護者支援としては、子育て中の親の孤独感や不安感の増大等といった問題の解消のため取り組み、子育ての不安感等を緩和し、子どもの健やかな育ちの促進を支援しています。

こども園の保育方針(子どもたちが目指す姿)

・自尊心(自分自身を大切にする気持ち)の育み
・品性(広い教養・知性が伴い思いやりのある豊かな心)を磨く

保育内容(目指す姿になる為の内容)

☆自尊心
・自然の植物・季節行事(移動動物園)等で動植物に触れて命の大切さ感じる。
・愛情の中見守られる事で自分自身が大切な存在だということを感じる
・造形・描画など制作活動に工夫しながら、自分らしさを表現する。

☆品 性
・体育・英語・音楽
※専門講師からの指導を受ける事でより深く興味を持ち、 学ぶ楽しさを感じる(2.3.4.5歳)
・栽培活動とクッキングなどの食育活動を通して食への興味・関心を深め食事をする楽しさを感じる
・礼儀法とマナー(日常生活を通じて、基本的礼儀作法や集団生活のマナー)を身につける事で自信を持つ気持ちを育てる。
・日常の遊びや生活の場面を通して友達を思いやる心を育てる。

保育園の概要

法人名 社会福祉法人 白ばら学園
施設名 じゅじゅの森こども園
所在地 〒581-0884大阪府八尾市恩智南町3丁目223番地
電話番号 072-940-1111
対象年齢 3ヶ月~5歳児クラスまで
定員 150名
保育時間 7:00~19:00(延長保育(有料)時間含む)
休園日 日曜日・祝日・年末年始

 

子育て支援事業内容

1.子育て親子の交流の場の提供と交流の促進
子育て親子が気軽にかつ自由に利用できる交流の場の設置や子育て親子間の交流を深める取組等の地域支援活動をします。

2.子育て等に関する相談、援助
子育てに不安や悩み等を持っている子育て親子に対する相談、援助をします。

3.子育て関連情報の提供
子育て親子が必要とする様々な育児、子育てに関する情報の提供をします。

4.地域支援活動
保育所入所児童の保護者が参加する行事や活動に共に参加を呼び掛けることがあります。

令和 2 年度園児人数(予定)

クラス年齢  クラス人数
0 歳児    12 名
1 歳児    19 名
2 歳児    25名
3 歳児    37 名 (1号幼稚園枠 11 名 )
4 歳児    27名
5 歳児     0 名

保育時間

対象年齢        0~5 歳
開園日         月~土曜日 (年末12月29日~1月4日は休園)
開園時間        7 時 00 分~19 時 00 分
標準保育時間      7 時 30 分~18 時 30 分
短時間保育時間     9 時 00 分~17 時 00 分
1号認定児保育時間   9時00分~14時00分
延長保育時間(有料) 標準保育時間・短時間保育時間以外の7 時 00 分~19 時 00 分
預かり保育時間(有料)1号認定児保育時間以外の7 時 00 分~19 時 00 分

            

登降園の方法とお願い

登降園時(7時~9時半・16時から19時)、門に安全員さんがいます。
登降園は必ず保護者証を保護者様が首から下げてください。
安全員さんが、不在の場合は、インターホンを押し「○○組の○○(園児名)です」とお伝えください。確認後電子錠が開きます。
※急用やお仕事等でお迎えの時間や保護者が変わられる場合はこども園までご連絡下さい。ご連絡が無く急に違う方のお迎えの場合、確認のお電話をさせて頂きます。

● 園から出る時は
門近くの柱に解除ボタンがあります。3秒ほど長押しをすると解除されます。

● お願い
保育園を出るとすぐに道路になります。
園に出入りされる時は必ずお子様と手をつないで下さい。
「年齢も大きいから大丈夫!」ではありません、お子様の命を守る為に習慣つけるようにお願い致します。

● 登降園時の車の駐車
こども園敷地内に駐車場はありますが台数が限られています。混雑する時間帯はこども園西側の駐車場をご利用頂きますようにお願い致します。
道路や近隣の広場などに勝手に駐車されると近隣からの苦情につながります。
ご協力、よろしくお願いします。

 

入園準備物

0.1.2歳児
衣類  ※遊びやすく動きやすい服装をお願い致します。

紙おむつ・・・5枚  ※なまえを大きく記入して下さい。
お尻ナップ・・・2袋 ※1つはストック
肌着・・・5枚
靴下・・・2足
ひも付きタオル・・・1枚 ※タオル掛けの手拭タオル
上下衣類・・・各3枚~4枚 ※ワンピース・スカート・フードつき上着はご遠慮下さい。
外靴・・・1足 ※子ども達が履きやすいマジックテープタイプ

汚れ物を入れる為に毎日エコバック2枚(レジ袋でOK)のご用意をお願いします
小さいビール袋(1袋)はロッカーに入れておいてください。(紙パンツ処理に使います。)

おやつ・給食

手・口拭きタオル・・・3枚 ※ハンドタオルサイズで大丈夫です。
エプロン・・・3枚 ※袖なし、留め具はマジックテープ式
コップ(巾着袋)

お昼寝

冬場・・・子供用の敷布・掛布1セット ※お布団入れ袋
夏場・・・ 掛布をタオルケットに変えていただきます。

似た衣類等がありますので、必ずお名前をお書き頂くようにお願い致します。

3・4・5歳児
衣類   ※遊びやすく動きやすい服装をお願い致します。

着替え・・・肌着・パンツ・上下体操服、各1枚程度
        靴下1足

※汚れ物を入れる為に毎日エコバック(レジ袋でOK)のご用意をお願いします。
おやつ・給食

歯ブラシ・コップ(巾着袋にいれる)
ひも付きタオル・・・1枚 ※タオル掛けの手拭タオル

お昼寝

3・4歳
  冬場・・・子供用の敷布・掛布1セット ※お布団入れ袋
  夏場・・・ 掛布をタオルケットに変えていただきます。
※3歳児は1年を通して、4歳児は12月までお昼寝します。

5歳
  夏場のみタオルケットでゴロゴロします。
  

※似た衣類等がありますので、必ずお名前をお書き頂くようにお願い致します。

購入用品